BLOG

僕のStravaの使い方 #2

今回はStravaのクラブのご紹介。僕はAnswer4で主宰しているLiving  Dead Aid - Racing Club(LDA-RC)のコーチをしています。Stravaでクラブの管理をしているわけではないですが、LDA-RCのメンバーがどんな練習をしてしているのか、どれぐらいの時間や距離を走っているのか知るために、Stravaのクラブを使用しています。

チームメンバーのアクティビティ

Stravaでクラブを指定すると、所属しているクラブが表示されいます。クラブを指定するとクラブのメンバーのアクティビティが表示されます。メンバーの走ったアクティビティが表示され皆んなどんなトレーニングをしているかみる事が出来る。ただし、クラブにはランとバイクの属性があり、ランの場合はランのアクティビティしか表示されず、メンバーがバイクのトレーニングをしても、そのアクティビティは表示されない。

 

週間進捗状況&リーダーボード

クラブ全体での週間進捗状況ではクラブのメンバー全員の走行距離や1番走っているメンバーの距離や時間が表示されます。リーダーボードを表示するとメンバーの走行距離のランキングが表示され、自分が何位かも確認する事が出来ます。PC版であれば先週の距離、時間、獲得標高のランキングなどもみる事ができます。

トレーニングの追い込み期の場合、このランキングで1位を一つのモチベーションとして活用してすることもあります。(ランキングを気にしてオーバートレーニングには気をつけてください)

 

その他

それ以外の機能に投稿やイベントなど作成がありFacebookのグループみたいな使い方も可能です。ただ、僕があまり使った事がないので詳しい事は自分で使用してみてください。

Stravaのクラブ機能はランニングクラブなどをやっている人にはお勧めかと思います。ランニングを通してコミュニケーションを取れるので是非活用してみてください。